サウナ帰りのごほうびランチ!常総道の駅で見つけた絶品お弁当
夫がサウナの帰りに「常総道の駅」でお昼ごはんを買ってきてくれました。


テーブルに並んだお弁当を見た瞬間、思わず「わぁ!」と声が出てしまうほどの豪華さ。
おうちランチとは思えないクオリティに、心まで満たされました☺️✨
常総道の駅の魅力と人気グルメ
地元食材を生かした多彩なお弁当
常総の道の駅には、地元の食材をふんだんに使ったお弁当がずらりと並んでいます。
今回夫が選んでくれたのは、まぐろづくしの「トロとろとろ丼」と、香ばしいローズポークの豚丼の2種類。
どちらも見た目から食欲をそそる美しさです。
とろける美味しさ「トロとろとろ丼」
まぐろの赤身・中とろ・ねぎとろが勢ぞろい

「トロとろとろ丼」は、まぐろのさまざまな部位を一度に味わえる贅沢な一品。
赤身のさっぱりとした旨み、中とろのとろける脂の甘み、ねぎとろのまろやかさ。
さらにイクラが彩りを添えて、見た目にも華やかです✨
お弁当とは思えない新鮮さ
一口食べると、まぐろの脂がじゅわっと広がり、わさびの香りが鼻に抜けます。
まるでお寿司屋さんでいただくような味わいに、思わず笑顔がこぼれました。
これが道の駅で買えるなんて、本当に驚きです!
香ばしさが食欲をそそる「ローズポーク 豚丼」
甘辛だれとごまの香りが絶妙

もう一つのお弁当は、見た目からボリューム満点のローズポークの豚丼!
たっぷりの豚バラ肉の上には白ごまがふりかけられ、中央には鮮やかな糸唐辛子。
甘辛いタレの香りが食欲をそそり、サウナ帰りのごほうびランチにぴったりです。
ごはんが進む満足の一杯
しっかりと味の染みたお肉に、ふっくら炊かれたごはん。
一口食べるごとに「これぞ定番の幸せごはん!」という安心感があります。
ボリュームもあり、男性でも大満足の一杯でした。
サウナのあとに立ち寄りたい常総道の駅
サウナで整ったあと、道の駅でお弁当を選ぶ楽しみ。
ちょっとしたドライブの目的地としてもぴったりな場所です。
地元の味を手軽に楽しめる常総道の駅、またぜひ立ち寄りたいなと思いました。
まとめ

常総道の駅で出会ったお弁当は、どちらもお店の味に負けない美味しさでした。
サウナのあとのお楽しみとして、夫が選んでくれたこのランチ。
おうちでほっと一息つきながら味わう時間が、何よりのご褒美でした。

コメント