先日、夫と一緒に浅草をお散歩してきました。
つくばからでも意外と近くて、びっくりです。
仲見世通りで気になっていた「よろし化粧堂」に立ち寄り、
誕生日デザインのハンドクリームや可愛い和コスメをお買い物。
そのあとは浅草寺でおみくじを引いて、大吉まで出てとても楽しい一日になりました。
浅草仲見世でお買い物&浅草寺へ。夫婦で楽しむ浅草散歩
仲見世通りで見つけた「よろし化粧堂」
夫と一緒に浅草へお出かけしてきました。
ずっと気になっていた仲見世にある「よろし化粧堂」に立ち寄り、
和の雰囲気が漂う可愛らしいコスメに心惹かれました。
お店に入ると、まず目に飛び込んできたのは壁一面の「365 LIP & NAIL BALM」。
日付ごとに違うデザインの缶がずらりと並んでいて、眺めているだけで楽しい空間でした。
誕生日ハンドクリームとすずらんの香り
私は、自分の誕生日デザインのハンドクリームを選びました。
香りは「紅茶のかおり」で、ほんのり甘く優しい香りが手元に広がります。
さらに、「すずらん」のハンドクリームも一目惚れ。
すずらんは「幸福の再来」という花言葉を持つそうで、使うたびに幸せを感じられそうです。
浅草寺でおみくじを引いたら…
お買い物を楽しんだあとは浅草寺へお参り。暑い日でしたが、
ぬるい風が吹いていて街歩きも快適でした。
境内でおみくじを引いたところ、なんと「大吉」と「吉」!
これは幸先が良いと、嬉しくなってそのままお持ち帰りしました。
日々のお守りにできるのも、おみくじの魅力ですね。
浅草ランチでひと休み
散策の締めくくりには、浅草でランチを楽しみました。
観光で歩き回ったあとにいただく食事は、いつもより美味しく感じるもの。
仲見世や浅草寺の賑わいを眺めながらのひとときは、旅の余韻をさらに深めてくれました。
アクセス方法
浅草仲見世通りは、東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩すぐ。
都営浅草線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレスからもアクセスできる便利な観光スポットです。
雷門をくぐってまっすぐ進むと仲見世通りが広がり、そこに「よろし化粧堂」もあります。
おすすめの時間帯
仲見世通りは日中とても混雑しますが、
午前中の早めの時間帯か、夕方少し人通りが落ち着いた時間がおすすめです。
お店の商品をゆっくり眺めたい方は、特に午前中が狙い目。
浅草寺でのお参りもスムーズにできます。
おわりに
「よろし化粧堂」はお土産やプレゼントにもぴったりの和コスメが揃っていて、
浅草散歩に新しい楽しみを添えてくれるお店でした。
浅草に行かれる際には、ぜひ仲見世通りを歩きながら立ち寄ってみてください。
きっと自分だけのお気に入りに出会えるはずです☺️
まとめ
浅草仲見世は、お買い物や食べ歩きだけでなく、心ときめく発見に出会える場所です。
今回訪れた「よろし化粧堂」では、
自分へのご褒美や大切な人へのプレゼントにぴったりの和コスメが見つかりました。
そして浅草寺でのおみくじは、旅の思い出をより特別なものにしてくれます。
夫婦でのお出かけはもちろん、友達同士や一人旅でも楽しめる浅草。
ぜひ次の休日に、仲見世通りを散策してみてください🌸
コメント