当サイトは記事内に広告を含む場合があります。

生活

片付け・収納・生活

こんまり流片付け祭り実践!結果や思ったことメモ①衣類

こんにちは~ちーずです!最近はじめてこんまりさんの本を読みました。物が多い私・我が家なので、早速実践していこうと決意。片付けは順番がとても大切らしく、まずは、衣類からやることでときめき感度をあげていくそうです。今回は、こんまり流、ときめきの片付けを実践しま流れ・様子や、終えてからの感想など書いていきます。
購入品レビュー

ルックバスタブクレンジングの口コミ実力は?実際に使ってみた!

こんにちは、ちーずです│´ω`)ノCMで気になっていたルックバスタブクレンジング、購入しました。こすらずに60秒待つだけ!という、ずぼら主婦の私にはなんとも魅力的なフレーズです。バススポンジを放り投げる姿も印象的ですよね~♪本当にバススポンジ要らなくなるのか?購入者の口コミのご紹介と、実際に使ってみたのでその実力と感想をレビューします。
片付け・収納・生活

ホーローのオイルポットが欲しいけど、とりあえず瓶で代用

こんにちは~ちーずです│´ω`)ノ昨日から揚げをしたんですけど、IHだとなんだか難しい・・・。実家でガス火で作る時は、油の温度も「がー!」っと上がるので、お肉を入れた瞬間「じゅわ~!」っとなるのですが。。。IHでマックスにしてるつもりなんですけど、やりかたが悪いのか何分お肉を泳がせてもきつね色になりません(´;ω;`)結果、カラッっと揚がりませんでした・・・。悲しい。IHとガス火だと勝手が違うのですかね?揚げ物好きなんですけど、べちょっとなると悲しくなりますwさて、揚げ物すると困るのは油の処理ですよね^^;前はダイソーで買ったオイルポットに入れたりしてたんですけど、あんまり揚げ物する頻度が少ないし、洗うのが大変だったので捨ててしまいました。
賃貸・不動産

賃貸で「鍵交換してない?」と思ったらコレを確認。鍵交換は義務か任意か?

こんにちは~ちーずです│´ω`)ノ3月も終わり、年間で一番の引っ越しピークが落ち着いた頃の4月ですが、ゴールデンウィークまではまだまだ動きがありそうですかね。今回は、賃貸での鍵交換について、「鍵交換代払ったはずなのに、なぜか鍵が古い?」「鍵交換していないの?」と不審に思ったりとか、トラブルになってしまう場合も結構あるようです。私がわかることや知っていることなど書いていこうと思います。